春らしい畳縁で施工。
工務店様のお仕事で、平塚市金目へ。
お家を建てられてから初めての畳表替え。
畳表は熊本産 市松柄表。畳縁は、HANA香織NO6番。
お部屋が、春になりました!
今福畳店の職人ブログ > 未分類
平塚市横内団地のG様宅の畳を新畳床に入れ替え。
畳床はダイケン3型 1寸7分上がり(少し薄めの仕上がり床)
畳表は、井上さんと田中さんのミックス(アウトレット)。
畳縁は、高田織物の今様400番(個人的に好きな色です)。
部屋の雰囲気も変わります。いいお部屋!!!
2日間でふ2間の畳表替えをさせていただきました。
使用されている畳床は、新潟産。
以前は、使用していましたが最近では千葉産や宮城産が主流です。
使用されていた畳床は、わらのギッシリ詰まったいい床でした。重い~.
畳表は熊本産の綿糸織。もちろん有機栽培の無着色表です。
畳縁は、アラベスク510番と鯔背シリーズの50番。
鯔背50番 麻は、もう少し明るいと良いなとのことで通常の裏面を使用。
左側が通常 右側が裏面。サンプルも新たに作りました。
お世話になっている方からの紹介で、山北町へお見積もりに。
246号線から丹沢湖方面に。
お見積もり後、お客様宅周辺の景色をパチリ。
空がきれい! 景色も綺麗!
お茶畑や梅が。道の駅に寄り、帰宅。
いつもお世話になっている、中華料理屋さんのN様の店舗の2階にある自宅の畳表替え。
畳表は、任せるから とのことだったので、寝室でベットを使用されているので高知産表の商品説明をさせて頂き
綿W表で施工させていただきました。畳縁は、フェニックス。
N様は小稲葉から近い厚木市上落合ですので、2回に分けて引上げ。
先に、ベット等を移動させて施工し、戻してから残りの畳を施工させていただきました。
お店はお休みでしたが、仕込みでお忙しい中久しぶりにゆっくりお話が出来ました。
24日は、お孫さん達とクリスマスパーティーだそうです !!!。
太めの高知いぐさを綿々織りされた、表です!
しなやかですが、厚みのある表です。
打ち合わせ時、畳表についてご説明をしていた際 お客様は何と熊本県宇城市出身。実家では昔はいぐさ農家をされていたと。
よく手伝ったよ 大変だったと、おっしゃってました。お話を伺うと、現在より大変だったのが分かりました。
勉強になりました。
N様、ありがとう御座いました。
大きなテーブルを囲んで畳のあるダイニング。
いいですね!
畳は、半畳サイズをまた半分にしたサイズ2帖と7分丈の畳が4帖。
畳表は熊本産の目の細かい目積表。
へやも明るくなった感じです!
小さい畳サイズの台は好きな位置に動かせます。
F様ありがとう御座いました。自宅栽培のみかんも頂きました。
ちょうど10年前に畳裏返しをさせて頂いた、S様宅の1階と2階のお部屋の畳表替え。
1階は碇さんの市松表、2階は山本さんの麻引き表。
どちらの表も、厚みのあるしっかりしたおもてです。
リフォーム現場の納期が一日早まり、クリーニング業者様が仕事に就く前に畳の敷き込みで相模原市橋本へ。
1階 2階は、店舗。3階からが居住スペースになる建物の26階。
26階からの朝は気持ちがいいですね!
下を見ると、怖いくらいでした。新宿の副都心や東京タワーも見えました。
お部屋は、内装も綺麗でしたのでほとんど手を入れていないです。
畳は敷き込み後、養生をしておきます。
朝 8時の富士山。
午後からは、アパート1棟 63畳の畳処分へ。へこみます。
処分終了後、南足柄へ2件のアパートの畳の引上げへ。
そうこうしているうちに、外は真っ暗。あわただしい1日でした。今年もあと28日。
風邪やインフルエンザ 忘年会疲れに負けずに頑張りましょう!明日もいい日になりますように!!!
トップへ戻る