この時間を有効に。
ここのところ、お天気・仕事の段取りが上手く行かず。
この時間を使い、片付け・新しく畳べりサンプル作成・道潅祭り用畳縁小物作り。
畳縁サンプルは、ほつれてしまったので芯材を入れてミシンで縫い付け。
畳縁小物も畳縁のバリエーションを増やさなくては。
派手目がいいのか、地味目がいいのか 悩みます。難しい。
畳替えで縁を選んで頂くのと同じで、どちらもあればいいのかな~。
今福畳店の職人ブログ > 未分類
ここのところ、お天気・仕事の段取りが上手く行かず。
この時間を使い、片付け・新しく畳べりサンプル作成・道潅祭り用畳縁小物作り。
畳縁サンプルは、ほつれてしまったので芯材を入れてミシンで縫い付け。
畳縁小物も畳縁のバリエーションを増やさなくては。
派手目がいいのか、地味目がいいのか 悩みます。難しい。
畳替えで縁を選んで頂くのと同じで、どちらもあればいいのかな~。
朝、業者様の仕事で伊勢原市板戸へ。
下見に伺わせていた際、床板の補修必要。監督様に、出来れば全体の状況も確認していただければと、お願いしていたのですが 白アリが(◎_◎;)。確認してくれていませんでした。
消毒・板の張替えがあるので、本日は施工できず。
帰宅後、賃貸物件仕上げ、ポケットティシュカバー作り。
道潅祭りの際、商工会議所の1階のブースをお借りし、私も所属する神奈川県中央畳工業組合伊勢原支部で出店いたします。私は畳縁で作った、ポケットティシュカバーを出品いたします。
時間があるときに、コツコツ作らなくては。
小さいお子様でも作れる畳表使用のコースター作りも準備中です!!
楽しみに!!!
いつもお世話になっていて、消防団の後輩でもあるS君宅の畳表替え。
お子様たちも大きくなり、びっくり。
選んで頂いた畳表は、田島さんの麻綿W。畳縁は、ちゅらべりのNO、13番 かなさ。かなさは、愛という意味だそうです)
施工前。
施工後。
光の当たる角度で畳縁の明るさが変わって見えます。
S君、ありがとう御座います。
申し訳有りません、昨日の施工です。
8月のお盆休みにかけて、はさみ研ぎの告知をさせていただいたタウンニュース紙を見てお問い合わせ頂いた伊勢原市岡崎のK様の畳表替え施工。
畳表は熊本産 田島さんの麻綿W 畳縁は、大宮縁 新大宮NO、290番。
畳を変えて熊本を応援しようキャンペーンも当たりがでました!
K様、ありがとうございました。そして、おめでとうございます!
いつもお世話になっている伊勢原市沼目のH様。
今日は、畳表替え。
畳表は、熊本産 田中さん表 麻綿W、畳縁は、大宮縁地紋DX 22番。
畳床が2帖 不具合があるとの事で、入れ替えに。乾燥すると、キュッと鳴ると。
経年劣化で畳床を縫っている糸が緩んでしなうと鳴る事が有ります。
あと、湿度も関係します。
ご自宅にはこのブロンズ像が!
他にも、
畳を変えて熊本を応援しようキャンペーンで、くまモンタオルがあたりました!
伊勢原市では、当店のみの参加です!
当たりが出ると、こちらもハッピーになります!!!
今まで、8300円+税の畳表は田中さん表でしたが、山本さん表に変わります。
田中さん表の品種はひのみどり。山本さん表は涼風、
ひのみどりは、細目のいぐさ.涼風はぷりっとしたいぐさ。
涼風は本格的に出てきました。注目の品種です!
お手伝い仕事で、強羅の現場に。強羅公園駐車場のすぐ近く。
細い路地を。
坂の途中には、
もう少し下って、現場。
私は、2階の6帖と1階の4、5帖。
S畳店さん、ありがとう。
坂を下から見ると、
いい汗を掻きました!
久しぶりの箱根でした。
11日から本日18日まで、お試し価格で、はさみ・包丁等の研ぎをさせて頂きました。
ご来店頂いた皆様、ありがとう御座いますm(__)m.
明日からは、すぐ研げる場合以外は、お預かりさせて頂きます。
また、事前にお電話を頂ければと思います。お待ちしていただくお時間等も、お伝え出来ると思います。
宜しくお願い致しますm(__)m。
50×80で玄関マットを。
畳縁はもちろん、ちゅらべり。
材料商様に茣蓙用ミシンで作って頂きました。
びーぐ表は、通常の畳表よりも厚みがかなり厚いので 一辺は縁がつかないとのこと。
厚い部分を少し削ぎ、家庭用のミシンで縫い付けました。
専用ミシンでないので、かなり時間が(^-^;。
何とか、完成。
裏面には滑り止めシートを張り付けました。
見た目も、全然 違います。
トップへ戻る