2018年1月19日 18:54
今までは、セキスイ美草シリーズのみ市松柄表が有りました。
先日、材料商様から、昨年末にダイケン和紙表にも市松柄表がでましたよ!と お聞きしました。
ダイケン工業様にお電話し、カタログと実物のカットサンプルを送って頂きました。





今、出荷の準備中だそうです。間もなく取り扱い始めます!!!
セキスイ美草シリーズにも、市松柄表が有ります。






メーカー様により、色合いに違いがあり それもまた選択しが広がり、楽しんで頂けると思います。
ダイケン和紙表は、機械抄き和紙を使用。セキスイ美草は、プラスチック・天然樹脂などの複合素材を使用。
ダイケン和紙表は、樹脂コーティング加工が施されていて 撥水効果があります。
両製品ともに、カビが発生にくいです。
2018年1月19日 18:28
午前中で畳作業が終わったので、午後からポーチ作り。


同じ縁を使わず、バリエーションを増やしています!
2018年1月6日 18:45
大変 遅くなり申し訳ありません。
明けましておめでとう御座います。昨年 お世話になった お客様・工務店様・不動産会社様 ありがとうございました。
昨日から、お世話になった皆様に新年のご挨拶周りを始めました。
一番 遠い 山北町のお客様に伺おうとすると、工事中で山道を通って迂回。
初めて通る道なのでナビ頼み。途中で景色が綺麗だったのでパチリ。

山北町では、お茶の栽培をしています!
お客様へ伺うとちょうど外にいらっしゃるときは、ご挨拶と雑談ができるので 楽しいです!
明日も、お客様へのご挨拶周りさせて頂きます。
2017年11月22日 7:03
タウンニュースを見て、お電話を頂いた伊勢原市沼目のM様。
畳縁は、ルーミーを選んで頂きました。



大変 喜んで頂けました!
2017年11月19日 16:22
ここのところ、コンプレッサーの調子が悪く とうとうストップ。
以前、購入したお店の方にお聞きしたところ、買い替え時期ですね~ と。
清音タイプを購入。


良く働いてくれました。ありがとう。
2017年11月13日 20:44
お客様の仕事の都合で午後1時から畳の引上げに伊勢原市三ノ宮のT様宅へ。
明日の午後に敷き込みに伺います。


畳縁は、お隣の部屋と同じ縁に。畳表は、熊本産涼風 麻綿W織。
当店は、新しい畳表で施工する場合は全て防カビ加工標準です!


2017年11月13日 20:33
昨日、地元 西谷集会場の畳をお預かり。

前回は、父が施工。畳表の擦れも無く裏返しで。




掃除も完了。
2017年11月8日 22:31
タウンニュース紙を見てご連絡を頂いた伊勢原市高森のA様宅 2階和室の畳表替え
お見積もり時にいろいろなサンプルを見て頂いた中、アウトレット畳表を選んで頂きました。3名の農家様の畳表を使用しました。

縦2帖並びとベランダ側の3帖 真ん中の2帖 1番手前の1帖と小さい畳と。
畳表の色を見ながら・光の当たり具合等を考えながら配置しました。



製織してから数か月経っているいるので、いぐさもカチッとしています!