本日の、仕事。
今日は、賃貸物件を仕上げ、平塚市・小田原市3件の敷き込みと小田原市の1件の引き上げ。
その後、月曜日に敷き込みの新畳の製作。畳表は、中国 四川省のメイシャン表の綿W織 畳縁は大宮縁マリオットNO,20番
畳床は、ダイケン工業の3型.JIS規格を取得取得しています。メイシャン表は残留農薬検査済みの表です。
今福畳店の職人ブログ > 2015年 > 4月
今日は、賃貸物件を仕上げ、平塚市・小田原市3件の敷き込みと小田原市の1件の引き上げ。
その後、月曜日に敷き込みの新畳の製作。畳表は、中国 四川省のメイシャン表の綿W織 畳縁は大宮縁マリオットNO,20番
畳床は、ダイケン工業の3型.JIS規格を取得取得しています。メイシャン表は残留農薬検査済みの表です。
今日は、AM4時30分出発で山梨まで、お仕事。
久しぶりの現場仕事です。
畳縁の縫い付けには、ポータブルの縫い付け機をつかいます。
あとは全て、手作業です。
畳表は、不変色表を使用しました。特殊な加工を施しいぐさの葉緑素を固定化させたおもてです。
化学雑巾 等で拭くと黒ずんでしまいます。から拭きで十分です。退色も加工を施していない畳表よりもゆっくりです。独特の香りがあります。
本日の、お客様は平塚市岡崎のI様。当店初のホームページを見てのお客様です。
新築の時から使われていた畳表・畳床が傷んできたので、今ある畳を処分して、新床畳に入れ替える施行になりました。
畳床は、ダイケン工業の50mm仕上がり床、畳表は、ひのはるか綿糸織り、畳縁は、高田織物の地紋マジョリカNO,94番。
防カビ加工をサービスで施行 致しました。防カビ剤は食塩と同じ毒性しかありませんので、安全です。
賃貸物件でも使用していますが苦情は1件も出ていません。施行している私も身体の具合が悪くなる事は、今までありません。
くまもんキャンペーンのはがき選んで頂き、2等が2本出ました!!!
2等商品は、くまもんボトルが本日出ましたので今後は熊本産米 森のくまさんのレンジで温めるご飯を2個。
1等は商品券1000円分(前回残った2000円分が2本 残っております) 3等はインスタントの熊本ラーメンとくまモンティッシュです。
I様、本日はありがとう御座いました。また、たけのこ ごちそうさまでした。早速、頂きます!
トップへ戻る